この記事では、ナッシュ(nosh)はご飯付きなのか、ご飯を単品で購入することはできるのか、ナッシュの総菜だけではおなかがすいてしまう場合の対策などを紹介しています!
結論から言うと、ナッシュには基本ご飯は付いていませんので、おなかがすく場合は自分にあった対策が必要になります♪
具体的な対策は以下の5つです。
また、ナッシュ以外でご飯付きの宅配弁当サービスは以下の通りです♪クリックすると各サービスの説明にジャンプします。
ナッシュはご飯が付いているメニューもありますが、基本的にご飯は付いていないので、自分にあった量のご飯を用意することができ、ダイエットなどに取り組みやすくなります♪気になる方は下の公式サイトをチェックしてみてくださいね!
\初回限定クーポンあり!/
- ナッシュ(nosh)はご飯付きメニューが少ない!おかずだけって本当?
- ナッシュ(nosh)はご飯なしでも満足できるのか調査!
- ナッシュ(nosh)はご飯付きメニューが少ない理由2つ!
- ナッシュ(nosh)ではご飯を単品では売っていない!
- ナッシュ(nosh)のおかずだけでは足りないときの5つの対策!
- ナッシュのご飯なしメニューでできるだけ満腹感を得られるお弁当を見分けるコツ2つ!
- ナッシュ(nosh)のご飯付きメニューの一部を紹介!
- ナッシュ以外でご飯付きの冷凍弁当が買える冷凍弁当宅配サービスを紹介!
- ナッシュ(nosh)のご飯に関するよくある質問
- ナッシュ(nosh)はご飯付きではない!おなかがすきそうな時は自分に合った対策を!
ナッシュ(nosh)はご飯付きメニューが少ない!おかずだけって本当?
結論としては、ナッシュのお弁当には基本的にご飯が付いていません!
そのため、コンビニのお弁当のようなご飯とおかずといったお弁当を想像している人は、おかずだけのお弁当がほとんどなので注意してください。
ナッシュは基本的にご飯なしのメニューですが、中には下のようなナッシュオリジナルの低糖質米を使ったメニューもありますので、気になる人は参考にしてみてください。
- 焼きさばかやくごはん
-
鶏肉と野菜の雑炊
-
CoCo壱番屋 バターチキンカレー
ナッシュ(nosh)はご飯なしでも満足できるのか調査!
つわりで、旦那のご飯も作れないのでナッシュという宅配定期弁当頼みまして昨日初めて食べたのですが、レンジで分数通りにチンしたのに、チキン南蛮をたべたらちょっとお肉が固かった😭量もボリュームはないです!あと、おかずのみなのでご飯炊くのは必須です!!これで10食約7000円は高いかも、、
— りい (@takansho1996) July 18, 2023
今日のナッシュ
— すぐるん🎪🚑 ねぽらぼT4U現地 (@sugu3120) July 21, 2023
カレーが少なそうだから追加でご飯も pic.twitter.com/kBLMQxn9yp
子ども向けではないですけどねw
— アヤ (@aoyama_aya21) July 20, 2023
単身大人向けのナッシュとか、高齢者向けの健康管理食用とかばかりなんですけど、我が家は夏休みの学童用に使ってます😁
ご飯だけ自分で準備ですけど、レンチンのみなので楽ちんですよ〜
夏休み、大変ですもんね💦
やはりナッシュはご飯が付いていないぶん、物足りないと感じる方もいるようです。では、なぜナッシュにはご飯付きメニューが少ないのでしょうか?次の項目で紹介しているので引き続き読んでみてくださいね♪
ナッシュ(nosh)はご飯付きメニューが少ない理由2つ!
ナッシュはご飯付きメニューが少なくて不便だと感じる人もいるかもしれませんよね。ここでは、ナッシュにご飯付きメニューが少ない理由を2つ紹介しているのでぜひご覧ください♪
ご飯付きメニューが少ない理由①:カロリーが高くなってしまうから
なぜナッシュにはおかずのみのメニューが多いのでしょうか。
その理由は、白米をプラスすることで、糖質もカロリーも当然高くなってしまうからです。
>>【医師監修】糖質の摂取量って1日何グラムが正しい?1日の食事例を紹介の中にも書いてある通り、糖質制限中の人でさえ、糖質は130g/日以下に抑えるのが基準となっています。
ナッシュのおかずの糖質は30g以下、お茶碗1杯の糖質は53.4gなので、ご飯をつけてしまうと1食だけでも糖質量が80gを超えてしまいます。
もし、ダイエットなどで糖質制限をしたい人は、白米をお茶碗1杯毎回つけていると1日当たりの糖質量が240g近くなるので、ダイエットがスムーズにすすまない可能性があります。
そのため、カロリーを調整できるようおかずのみになっているんです♪
ご飯付きメニューが少ない理由②:いろんな生活パターンに合わせられるから
ナッシュを利用する人の中には「食生活を見直したい」「子どもと一緒に食べたい」「一人暮らしで利用したい」など、さまざまな目的で利用しています。
ご飯が付いていると、自分でご飯の量を調整しにくくなってしまう可能性があるので、自分でご飯の量を調整しながら必要に応じてご飯を足していけるのでナッシュはとても便利なんですね♪
ナッシュ(nosh)ではご飯を単品では売っていない!
以前は、ナッシュのご飯は単品で販売されていたこともあるようですが、2022.3.18現在ではご飯だけは販売されていません。
自分で用意する方が安くてお財布に優しいので、販売されていたとしても自分で準備するのがおすすめです!
「自分でご飯を準備して!」といわれても、カロリーや糖質が心配でどのくらいどんな種類のご飯を用意すればいいのかわからない!という人もいますよね?
次の項では、糖質が気になる人向けに、おすすめの対策を解説していますので、ぜひご覧ください。
ナッシュ(nosh)のおかずだけでは足りないときの5つの対策!
カロリーが気になるけど、ナッシュの総菜だけではものたりない!という人は、下の5つの対策を参考にしてみてください♪
対策①:丼ものメニューを頼む
ナッシュにはご飯が付いていないといいましたが、丼ものメニューにはご飯がついていますので、どうしてもおなかがすいてしまうという人は、丼ものメニューを頼んでみるのもいいかもしれません♪
ただし、普通のお米とは違い、低糖質米なので好みが分かれやすいです。そのため、一度食べてみて自分の好みに合うか試してみるのがおすすめです!
対策②:用意する白米の量を調整する
糖質制限中の人がナッシュに白米をプラスする場合は、量の調整が必要です!
1日の糖質量の摂取基準としては、70~130gが適当とされています。ナッシュのおかずだけの糖質が1食30g以下なので、3食で90g以下です。
ということは、摂取できる白米の量は40g/日となります!
う~ん、これって結構少なすぎるし、もはや食べる意味あるのかなーといった量ですよね(笑)
というわけで、次にご飯の種類を変えて考えてみましょう!
対策③:用意するご飯の種類を変えてみる
ご飯少なめ1杯100gとし、下のご飯の種類別で糖質量を見ていきましょう!
ご飯の種類 | 糖質 |
白米 | 35.6g |
玄米 | 34.2g |
雑穀米 | 30.0g |
発芽玄米 | 33.2g |
上の表を見てもらうと、白米と玄米の糖質量には大差がないことがわかります。もし、ナッシュと一緒に食べるとしたら、一番糖質が低い雑穀米がおすすめです♪
雑穀米が糖質が低いとはいえ、ナッシュと一緒に食べられる1日の糖質量として考えると、ご飯1杯食べれるかどうかといったところですね。
ご飯を食べてしまうとどうしても糖質量が多くなってしまいますが、白米よりはマシなので食べる場合は雑穀米を食べるように心がけてみてください♪
対策④:スープを一緒に頼む
ご飯だと糖質量がオーバーしてしまうので、おなかを満たす手段として、スープを一緒に頼むというのもおすすめです!温かいものは満腹感を得られやすいですしね!
ナッシュでは、上のようなスープも販売されていますので、一緒に頼んでみましょう!
対策⑤:小腹がすいた時はナッシュのスイーツを食べる
ナッシュにはロールケーキやドーナツなどのスイーツもたくさん用意されているので、糖質控えめのスイーツを食べるというのもおすすめです♪
もちろん、食べ過ぎには注意ですが…(笑)
このように、いろいろな工夫をすることで、よりナッシュを活用しやすくなります♪
\初回限定クーポンあり!/
ナッシュのご飯なしメニューでできるだけ満腹感を得られるお弁当を見分けるコツ2つ!
ナッシュはご飯付きメニューがありますが、基本的にご飯が付いていないので、ご飯なしメニューの中でもより満腹感が得られるお弁当の見分け方を2つ紹介します!
見分けるコツ①:糖質が少ないメニューを選ぶ
ナッシュのメニューは糖質量が決められているので、糖質量が少なめな食材を選ぶことで、食材自体の量は多くなり、満腹感が得られやすくなります!
たとえば、牛肉や豚肉は部位にもよりますが糖質が高くなりがちなので、どうしてもボリュームが減ってしまい物足りなく感じることがあります。
そのため、できるだけ食べごたえがあるお弁当を選ぶなら、糖質量が少なめな鶏肉や魚がおすすめです♪
見分けるコツ②:ネット上の口コミを調査する
ナッシュの口コミは、公式サイトの各メニューから確認することもできます。
また、ツイッターなどでナッシュを検索するとメニューの写真と感想をのせている方がたくさんいます。その口コミを参考に、メニューを選ぶと失敗しにくいですよ♪
ナッシュ(nosh)のご飯付きメニューの一部を紹介!
ナッシュは基本的にご飯は付いていませんが、中にはご飯付きのメニューも用意されていますので、その一部を紹介します♪
ご飯付きメニュー①:焼きさばかやくごはん
玄米とうるち米をブレンドし出汁で炊き上げたかやくごはんです。玄米とうるち米なので、カロリーをそこまで気にせず食べることが出来るうれしいご飯付きメニューです♪
ご飯付きメニュー②:鶏肉と野菜の雑炊
かつおだしが香る優しい味わいの雑炊プレート♪鶏肉がゴロっとしていて食べごたえがあるメニューです!
ご飯付きメニュー③:CoCo壱番屋 バターチキンカレー
CoCo壱番屋とのコラボ商品!低糖質カレーソースを使用したバターチキンカレーで、表面のロウ層をカットした玄米にうるち米をブレンドして炊き上げたメニュー♪
食事制限を感じさせないご飯付きメニューがあるのがうれしいポイントですね。
ナッシュ以外でご飯付きの冷凍弁当が買える冷凍弁当宅配サービスを紹介!
ナッシュには低糖質米が付いているメニューもありましたが、他にもご飯付きの冷凍弁当宅配サービスがあるのか調査してみたので紹介します!
筋肉食堂DELI
筋肉食堂DELIでは、ご飯付きとおかずのみのコースがあり、ご飯付きなのは「エブリデイコース」「バルクアップコース」です。
とても人気のサービスで、冷凍弁当宅配サービス満足度調査ではメニューの豊富さ、総合満足度、料金満足度でどれも1位を獲得!口コミもおいしいと評判です♪
ニチレイフーズダイレクト「ウーディッシュ」
ニチレイフーズダイレクト「ウーディッシュ」は女性や妊婦さん、ダイエット中の方へちょうどいい食事量のご飯付きのお弁当です♪
送料無料のお試しセットも用意されていて気軽に試すことができます。
WooFoods
WooFoodsはおかずのみとごはんありのコースが選択できるサービスで、糖質ではなく脂質に注目して開発されたお弁当です♪パーソナルトレーニングジムから生まれた冷凍弁当なので、1食あたり400 kcal以下、たんぱく質30g以上、脂質10g以下といった栄養バランスが考えられた内容となっています。
BODY FOOD
BODY FOODもご飯付きのお弁当です。ダイエット目的の方が1日3食食べても大丈夫なカロリーに設定されており、食事の管理が楽になります♪
1週間のお試しコースが用意されているので、気軽に試しやすいのが特徴です。
ナッシュ(nosh)のご飯に関するよくある質問
ナッシュのご飯に関するよくある質問を紹介します。
ナッシュのご飯付きメニューに使われているお米は白米?
ナッシュのご飯は白米ではなく低糖質米という、うるち米と米粉加工品の低糖質米(レジラ)を半分ずつ配合したものです。
低糖質米は、現代社会に不足しがちな「食物繊維」をたっぷり含んでいるので腸に優しいと評判です♪
ナッシュを食べるタイミングは朝・昼・夜いつがいい?
ナッシュを食べる個人的なベストタイミングは夜です。
その理由は、夜は寝るなど活動量が少なく、おなかが空きにくいからです。
ダイエット中の人だと、ご飯が付いていないからいっそのことご飯は食べずに利用したいという人も多いはず。
もし、昼間にご飯なしメニューだと、夕方ごろにお腹が空いておやつを食べてしまったりする可能性があるので、寝るだけの夜をおすすめします♪
ナッシュ(nosh)はご飯付きではない!おなかがすきそうな時は自分に合った対策を!
ナッシュには基本的にご飯が付いていないことがわかりました!
主食がないとおなかがすいてしまう場合は、以下の5つの対策を参考にしてみてください♪
ナッシュを活用して、ダイエットなどに役立ててみてくださいね!気になる方は下の公式サイトでチェック♪
\初回限定クーポンあり!/
コメント